オウンドメディアの活かし方
近年、弊社のWebサイト制作案件ではオウンドメディアを導入する事例が非常に増えています。SNSを始めとした情報発信ツールが乱立する中、オウンドメディアをどのように使えば効果的なのか、オウンドメディアの活かし方について考え…
近年、弊社のWebサイト制作案件ではオウンドメディアを導入する事例が非常に増えています。SNSを始めとした情報発信ツールが乱立する中、オウンドメディアをどのように使えば効果的なのか、オウンドメディアの活かし方について考え…
最近新聞でこのような記事を目にしました。 32年ぶりに雑誌売り上げが書籍を下回る 大手取次の日本出版販売よると2016年3月期の雑誌の売上高が32年ぶりに書籍を下回ったと発表。女性向けファッション誌が11.8%と大幅に落…
“ブランド”というと海外ブランドを思い浮かべる方が多いと思います。 AppleやCoca Colaのようなブランドは、世界中で共通のCI、パッケージを使い、WEBサイトも世界で共通であることがほと…
一般的に企業が経営戦略としてブランディングを考える場合、既存商品、あるいは、現存する企業そのものを対象とするケースが多い。しかし、私はこれまでのブランディングワークの中で、既存商品や既存組織に、服を着せるかのようにブラン…
ブランドコンサルティングを手掛けるアメリカのインターブランド社が、2016年版のグローバルブランドランキングを発表しました。 同社は財務分析、ブランドの役割分析、ブランド強度分析などによって評価したブランドランキングを毎…
ブランディングは必要なことだと感じながらも、そこにどの程度の予算を投じることが適切なのか、そもそもブランディングの成果をどのように測定すればよいのか、が理解できずに、二の足を踏んでいる経営者は多い。 ブランディングの成否…
今や身近なブランディングツールとなったWebサイト。 前回はブランディングにおいてWebサイトがどのような役割を果たせるかについて、ブランドのもつ4つの機能のうち、「出所表示機能」と「品質表示機能」の二つに焦点をあてて考…
ロゴをはじめとしたCIツールや広告、はたまた店舗や接客サービスなどブランディングツールは多岐にわたります。近年ではほとんどの会社が自社のWebサイトを持っていますが、Webサイトは今や最も身近なブランディングツールと言え…
ブランドは一連の体験だと言われますが、みなさんはどういった時にブランドを体験しているのでしょうか。例えばアップル社のiPhoneという商品に触れた時や、雑誌に掲載されたベンツのブランドストーリーを読んだ時、私たちはアップ…
ブランディングプロジェクトの進め方として、以前、当ブログでまずは他社との”違い”を探し、自社の独自性を明確にしていくことが必要だということをお伝えしました。 今回は引き続き、他社との”違い”を探す…
企業はブランドを確立することで顧客の共感や信頼を獲得し、価値を高めることができます。自社のブランド価値そのものを、 たくさんの人の心の中に共有してもらえる、という状況は多くの企業が望むことでしょう。 ブランドを確立するた…
2015/6/19に弊社代表佐野による出版記念セミナーが行われました。 このセミナーは2015/2/27に出版された『経営者のためのウェブブランディングの教科書』を記念したもので、第1部は佐野による「ブランド戦略型ウェブ…
企業のイメージなど、顧客との関係の中で語られがちな「ブランド」ですが、別の角度から見るとブランドの新たな価値が見えてきます。 当社でブランディングを手がけた企業の方に「CIやWEBサイトをリニューアルしてどんな反応や効果…
それからデザインスタッフの佐山です。 東京・笹塚に本社をかまえる弊社ですが、現在わたくし佐山が宮城県仙台市にて仕事をしています。そこで今回は、東北・仙台の話題を取り上げてみたいと思います。 ご紹介したいのは、つい先日セミ…
「知っているブランドを教えてください」と聞かれた時、ぱっと思い浮かぶ企業はありますか?ファッションブランド、家電、あるいは車でしょうか。おそらくみなさんが思い浮かべるのは規模の大きい企業のブランドではないかと思います。な…
主に女子に人気の「mt」。みなさんご存知でしょうか? 「mt」は、色や模様など多種多様なデザインが楽しい、幅1センチほどのテープです。もともと工業用のマスキングテープから発案されたことから、社内で使われていた「mt」とい…
それからデザインのスタッフブログが新しくなりました。 これまでお届けしてきた「デザイン」や「プログラム」に関するテーマに加え、新たなテーマの記事も掲載したいと思っています。 そのうちの一つが本日の記事のテーマ「ブランディ…
PAGE TOP