Adobe XDを中心にして考えるこれからのweb制作
2017年10月に正式版がリリースされたAdobe のUXデザインツールの「Adobe XD」。「動作が軽い」「WEB制作に特化している」など使い勝手が良く、すでに活用を始めている方も多いと思います。 今回は弊社でのAd…
2017年10月に正式版がリリースされたAdobe のUXデザインツールの「Adobe XD」。「動作が軽い」「WEB制作に特化している」など使い勝手が良く、すでに活用を始めている方も多いと思います。 今回は弊社でのAd…
どれだけ頑張っても終わらない仕事。どれだけ頑張ってもスケジュール通りに進まない仕事。 そのような日々が続くと、他のメンバーに迷惑をかけてしまったり、落ち込んで1日が終わったりと、楽しいはずの日々が憂鬱になってしまいます。…
こんにちは。それからデザインの長島です。 今回は私がいつも使用しているBracketsのプラグインで特に使い勝手が良かったもの、コーディング初心者でも使いやすいものなど、Brackets初心者がインストールするべき機能を…
こんにちは。それからデザインの長島です。みなさま、GWはいかがお過ごしでしたか。私はとある写真展を見に京都に行ってまいりました。楽しかったです。 前回の記事で、私は「Emmet」を使用するといかにHTMLを記述するのが楽…
こんにちは。それからデザイン入社1年目の長島です。 日々、質の良いアウトプットをより効率的に作りたい!と試行錯誤の私が飛びついたのが「Emmet」です。 「Emmet」はDreamweaverCC2017から搭載されてお…
こんにちは。それからデザイン入社1年目の長島です。 さて、突然ですが新人の私はいつも時間がありません。それはなぜでしょうか…。 答えは簡単。業務スピードが遅いのです。 そんな時間に追われる新人WEB担当者の方々の助けに少…
はじめに Photoshop CC に新たに導入されたアセット機能。みなさんは使っていますか?このアセット機能はとても便利な機能ですが、ある程度大規模な制作で複数人で分業をする際はあらかじめルールを作っておくとより効率良…
こんにちは。Webデザイナーの斧山です。 最近はレキシのアルバムばかり聴いています。 今回は私自身がWeb制作をする際によく活用させていただいているWebサービスをいくつか紹介させていただきます。どのサイトもブックマーク…
HTMLやCSSのコーディングを担当する人は、オーサリングツールとしてDreamweaverを使用しているケースが多いと思います。 Dreamweaverを単にエディタとして使うだけでなく、Dreamweaver独自に用…
PAGE TOP