システム開発 /

WordPressでブログ記事をYahoo,Googleに素早くインデックスさせる「PuSHPress」プラグイン

ブログやホームページを運営する人にとって、YahooやGoogleの検索結果は気になることの一つなのではないでしょうか?
ブログの記事を更新したら、素早く検索エンジンにインデックスしてもらい、少しでも早く多くの人に読んでもらいたいと思うのではないかと思います。

今回ご紹介させていただく「PuSHPress」プラグインを導入すると、 検索ロボットが自分のサイトに訪れてクロールする前に、自分からブログ記事を更新したことをGoogleの検索エンジンに伝えることが出来るようになりますので、素早くアップしたブログ記事を検索エンジンにインデックスさせたい方にオススメのプラグインです。

Googleウェブマスターツールの「Fetch as Google」を利用している方も、WordPressをお使いであれば「PuSHPress」プラグインと合わせてお使いになると効果的なのではないかと思います。

 

「PuSHPress」について

冒頭で少しお話をさせていただきましたが、
「PuSHPress」を使うと、自分の記事の公開と同時にGoogleに更新情報が伝わるようになります。

仕組みとしては、RSSで使われている「PubSubHubbub(ハブサブハブバブ)」というの更新情報を通知する仕組みを使用しており、その仕組みをWordPressでも使えるようにしたものが「PuSHPress」です。

また、PubSubHubbubは、略称「PUSH」とも呼ばれています。

 

「PuSHPress」のインストール方法

導入はとても簡単です。

以下は、 WordPress 4.0 よりPuSHPressプラグインを検索してインストールを行いました。
WordPress 3系をお使いの方とでは、若干、画面に違いがあるかと思いますが、検索→有効化までの流れは同じです。

 

「プラグイン」の新規追加から「PuSHPress」と検索。

20141110-01  

「いますぐインストール」をクリック。

20141110-02  

ダウンロードが完了したら、「プラグインを有効化」をクリック。

20141110-03

以上でインストールは終了になります。
インストール後に特別な設定は必要ありません。

 

Googleのインデックススピードは日に日に増し続けていますが、WordPressをお使いであればインストールしておいても損はしない優れたプラグインだと思います。

 

この記事を書いた人

堀孝文

PAGE TOP