新人Web制作者 /

【新人Webコーダー必見】 効率的に学習できる eラーニング

laptop-mobile

HTMLやCSS、jQueryなど、Webコーダーになるためには学習しなければいけないことはたくさんあります。プログラミングも移動時間やスキマ時間などで気軽に学習できるといいな、と思いませんか?

今回はeラーニングサービスの中でも、特に使いやすかったサービスをご紹介します。どのサービスも無料で使えるコンテンツが充実しているので、まずは使ってみて自分にフィットするeラーニングを見つけてみてくださいね。


わかりやすいスライドと演習で学習「Progate」

2017-09-04 15.12.27

Progateは問題を解けば解くほど経験値が貯まり、レベルが上がっていく面白さがあり、ゲームのような感覚で楽しみながら学習できるeラーニングです。

学習の流れは、①スライドのテキストやイラストで学習、②実際にコードを書いて学習の①と②を繰り返すという大変シンプルな流れ。スライドで学習したことをその後すぐに自分の手を動かして実践することができます。

Progateはとにかくスライドが分かりやすく、説明も細かいので、初めてプログラミングを学習する方にはオススメのサービスです。

穴埋め形式でサクサク学習「CODEPREP」

2017-09-04 14.47.34

CODEPREPは「ブック」と呼ばれる教材を、テキストを読みながらコードを記述して学習を進めるスタイル。解説がとてもシンプルで、初めて触れる言語を学習するには少しとっつきにくいかもしれませんが、学習する言語の基本的な知識さえあればサクサクとスピード感を持って学習を進めることができます。

また、このサービスで特徴的なのが「ディスカッション」という機能。ユーザー同士が意見を交わしたり、わからない箇所について気軽に質問をすることができます。一緒に学習している“仲間”を感じられる点、すぐに質問ができる環境が整っている点も、学習の意欲を継続させてくれます。

毎週最新のブックが追加されるので、技術の変化やトレンドのキャッチアップにも期待できそうです。

英語が苦でなければ基本から応用まで幅広く学習「Codecademy」

2017-09-04 14.53.42

Codecademyは基本的に英語での学習ですが(導入編のみ日本語での学習も可能)、コンテンツが充実しています。HTMLとは何か、といった基礎的な部分から、実際にWebページを制作し公開するまでの全行程を、幅広いコンテンツで身につけることができます。

プログラミング言語・マークアップ言語を1から丁寧に学びたい方は、Codecademyに登録して損はありません。

また、英語で学ぶスタイルなので、裏を返せばプログラミング言語と同時に英語も学習できるということ。貪欲な方にオススメです。

生放送で、わからないことは即質問「Schoo」

2017-09-04 14.58.58

Schooは生放送で視聴者参加型の授業を受けることができるのが特徴です。放送時間は基本的に19:00から22:00の間なので帰宅時間のお供としていかがでしょうか。

Web業界で働く人をターゲットにしていますが、内容も多岐に渡り、アプリ開発から、コピーライティング、外国語、栄養管理まで。毎日豊富なコンテンツが放送されています。生放送を視聴するだけなら完全に無料で学習できます。

439もの豊富なコースで幅広く学習「lynda.com」

2017-09-04 15.04.44

lynda.comは豊富なコンテンツで私たちの学習を強力にサポートしてくれます。とにかく動画数が多く、またひとつひとつ動画のボリュームも大きいので、専門的な知識を得ることができます。スキマ時間に少しずつ見るのもよし。休日にまとめて一気に見るのもよし。完結するコースのみならず、毎週更新の動画もあるので、新しい技術もカバーすることができます。


今回ご紹介したサービスはどれも無料で始められます。(有料コンテンツ有り)

まずは一度無料で体験して、自分の性格やライフスタイルに合う学習サービスを見つけましょう。

この記事を書いた人

長島裕樹

PAGE TOP